お知らせ
役員名簿を掲載しました。
事業報告書を掲載します。
定款を掲載します。
初めて投稿に参加です。
室内作業班です。最近まで寒い日が続いていましたが少しづつ和らいできたように感じます。12月、1月の作業が一番忙しい繁忙期と聞いていましたが、まさにその通りで今、危機が通り過ぎました。みんな頑張りました。
新しい仕事が増えることも決定しましたので、今後も続くであろう忙しさが想像できます。一部を紹介します。以下ご覧下さい。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします
みなさんこんにちは。
気づけば新年あけましておめでとうございますから2週間以上もたっていました。投稿が遅くなってしまいすみません。
さて、今回は生活班の活動を紹介します。
年が明けてすぐからポスティング作業等に励んでいる生活班の皆さんですが、そんな中、年始らしいこともしようと「書初め」をしました。
テーマは特に設けずみなさんの思いを作品にしていただきました。素敵な作品に仕上がっています。正面玄関からすぐ見えるところに掲示しています。ご訪問の際はぜひご覧ください。
グループホームのこの頃は・・・
こんにちは。今年も残り少なくなってきましたね。
ホームのなかまは11月22日に居酒屋さんで忘年会をしました♪
料理も美味しかったし、生ビールもみんなと飲むと最高!と
話されていました。イントロクイズやゲームも盛り上がりましたよ☆
来年の抱負を伺うと皆さんステキな想いを語られていました!
今年もお世話になりました。
来年も良い1年になりますようにお祈りいたします。☆
こんにちは☆ 昼食班です!
私たち昼食班は、ふれあいワークで提供する給食作り、地域の方への配食サービス(1食500円です!)を行っています。
※ 写真のメニューは 鶏肉とカシューナッツの炒め物・かぼちゃの煮物・キャベツのゆかり和え・トマトとベーコンのスープ・蒸しパン。
みなさんに美味しく食べていただきたいと、なかま・職員力を合わせて頑張っています。
なかまへの人気メニューは毎日変わるデザートです。
寒くなるこれからの季節・おでんやぜんざいなどあったかメニューが登場します!
こんにちは☆委託作業班清掃グループです♪
清掃グループでは毎年、熊本市の委託で麻生田第9水源地の清掃を行っています。
※写真は今年3回目の清掃に取り掛かっている様子です。
また、個人宅の清掃や資源のリサイクルも行っています。依頼希望の方はふれあいワークまでご連絡下さい(*^_^*)
みなさんこんにちは。 ずいぶん秋らしくなりましたね。
紅葉もそろそろかなと思います。
さて このたび 子育てと仕事との両立をめざす
行動計画を策定しましたので、掲載いたします。社会福祉法人わくわく行動計画